鈴木 秀尚 | Hidetaka Suzuki
鈴木 秀尚
1986年北海道生まれ、東京都在住。画家。
武蔵野美術大学大学院造形研究科修士課程美術専攻油絵コース修了。
2009年に村上隆が主催するGESIAI#13にてゴールデンアクリリック賞を受賞。2021年にはFoundworkのGuest Curators ProgramでMake Roomのファウンダーであり、ディレクターの Emilia Yinに選出される。またベルギーのアート系出版社であるTiqueのSix Questionsというプロジェクトに参加。
近年ではLondon Paint Clubのオンライン展覧会「TOGETHER THROUGH PAINTING」、イギリスのギャラリー、Rise art soho galleryのグループ展「EMERGENCE」に参加するなど、活動の場を世界中に広げている。
彼は虚構と現実の問題を扱うために多様なモチーフを利用します。彼の絵に描かれているものは一見して何が描かれているか明白なものが多いですが、元となる文脈からは切り離されています。それはまるで複数の意味を引き受け(また特定の意味に繋がることを拒絶し)、鑑賞者の確信を奪い取っているようです。現実として経験したことと虚構として想像したことの境界を曖昧にし、見ることの真実性を私達に問いかけます。
2014
武蔵野美術大学大学院造形研究科修士課程美術専攻油絵コース 修了
2012
武蔵野美術大学造形学部油絵学科油絵専攻 卒業
[個展]
2021
Absence of both / Second 2., 東京
2015
light house vol.10 天重誠二企画 鈴木秀尚 “あなたが見たかったものは、きっと私が見たいものだろう” / switch point / 東京
[グループ展]
2021
EMERGENCE / RISE ART Soho gallery, London
TOGETHER THROUGH PAINTING / LONDON PAINT CLUB, Online
estate / ZEIT-FOTO kunitachi, 東京
2018
ookk/puzz-le / FARO Kagurazaka, 東京
ASSEMBLY – 鈴木秀尚 + 林勇気 – / AWAJI Cafe & Gallery, 東京
2017
startbahn presents 「富士山展β」 / AWAJI Cafe & Gallery, 東京
2016
Morning Star #01 / NANZUKA, Tokyo
2014
平成25年度 武蔵野美術大学卒業・修了制作展 / 武蔵野美術大学 / 東京
genuine | original / Art Center Ongoing / 東京
2013
シェル美術賞展 / 国立新美術館 / 東京
2012
平成23年度 武蔵野美術大学卒業・修了制作展 / 武蔵野美術大学 / 東京
2011
第10回サッポロ未来展 / 北海道立近代美術館 / 北海道
2009
GEISIAI#13 / Kaikai Kiki 三芳スタジオ / 東京
[受賞]
2013
シェル美術賞 入選
2009
ゴールデンアクリリック賞 / GESIAI#13
[Press & Publications]
2021
London Paint Club “TOGETHER THROUGH PAINTING” Exhibition Catalogue