SEI KANEMARU

Biography
1980年山梨県中央市生まれ
2003年奈良芸術短期大学専攻科陶芸コース卒業
2003年より身延窯故竹下明宏氏に5年間師事
2023年珠洲市に移住し珠洲焼基礎研修課程入所
2025年珠洲焼基礎研修課程修了
研修修了後は、珠洲市内で住居兼作業場を借り、作陶を始める。
Statement
10歳くらいの時、珠洲に遊びに来たことがあり、珠洲焼に魅せられて、陶芸の道に入るきっかけがありました。釉薬ものの焼物はしていたけど、一番のきっかけが珠洲焼きだったので、ちゃんと勉強したいと思い移住しました。
他の産地では見られない深い灰黒色の輝きと手仕事ならではの暖かみや素朴さを活かした作品造り。また、日常の彩りの一つとして手軽に普段使い出来るものをコンセプトとして主に作陶しています。
【学歴】
1999 駿台甲府高等学校 美術デザイン科 卒業
2003 奈良芸術短期大学 専攻科陶芸コース 卒業
2025 珠洲焼陶芸センター 基礎研修課程 修了
【主な展示歴】
2002 山梨造形美術展(以後毎年出展)/ 山梨県立美術館(山梨)
2007 第1回陶明会3人展 / 旧:新橋愛宕山東急イン(東京)
2008 第2回陶明会3人展 / gallery(P・A)(山梨)
2014 美デ科卒業生展 voI.1 / 旧:富雪gallery(山梨)
2025 珠洲焼の作家達展 / 吉野工芸の里鶉荘(石川)
【主な受賞歴】
2002 山製造形美術展 テレビ山梨賞 / 山梨県立美術館
2003 山製造形美術展 知事賞 / 山梨県立美術館
