EXHIBITION

蓮井幹生 写真展「詠む写真、とその周辺 −循環と相似形–」

蓮井幹生 写真展「詠む写真、とその周辺 −循環と相似形–」

  【開催概要】

会 場 :WHYNOT.TOKYO
展示期間:2022年3月3日(木)~3月13日(日)
営業時間:13:00 ~ 18:00


【作家略歴】

蓮井幹生|MIKIO HASUI

写真家。1955 年生まれ。
明治学院大学社会学部社会学科に入学。アートディレクター守谷猛氏に師事しデザインを学ぶ。1984 年から独学で写真を始め、1988 年の個展を機に写真家への転向。1990年代から撮影が続く『PEACE LAND』は作家の世界観の中核を成す作品群であり、作品集の出版を通して継続的な発表が行われ2009 年にフランス国立図書館へ収蔵される。現在は、長野を拠点に制作を行う。
もっと読む
鈴木秀尚 個展「収差する表面」

鈴木秀尚 個展「収差する表面」

  ■鈴木 秀尚 個展「収差する表面」概要

展示名:鈴木 秀尚 個展「収差する表面」
会期:
・2021年11月18日(木)15:00~20:00(プレスビュー・招待制)
・2021年11月19日(金) - 2021年12月5日(日)13:00-18:00
休廊日:月・火・水
開催場所:WHYNOT.TOKYO(東京都目黒区五本木2-13-2 1F)
入場:無料
もっと読む
蓮井幹生 作品展「無常花」

蓮井幹生 作品展「無常花」

 
【作品展概要】
会場: WHYNOT. TOKYO
住所:〒153-0053 東京都目黒区五本木2-13-2 1F
会期:2021年 7月7日(水)〜8月1日(日)
営業時間:木〜土 13:00-19:00 *水曜日のみ要事前予約制
休廊日:日、月、火 * 8月1日(日)は通常営業

本展「無常花」の主題は、蓮井が長年撮り続けながらも作品のモチーフにすることのなかった「花」。自然界が生み出した造形物である「花」と、大量生産された人工物である「ペットボトル」との間には、生と無生、美と機能、無常と不朽といったいくつもの対比が見出せます。
もっと読む
Dunkwell初個展 sketches - whynot.tokyo

Dunkwell 個展「sketches」

 
【作品展概要】
会場: WHYNOT. TOKYO
会期:2021年 6月4日(金)〜6月26日(土)
営業時間:木〜土 13:00-19:00 *水曜日のみ要予約
オンライン公開:2021年 6月4日(金) 13:00- 〜  7月4日(日)
企画協力:加藤久智
本展では、ボトルや食器や猫、バスケットシューズ、モーニングコーヒーを片手に立つ人など、家庭や街の中にある様々なモチー フが描かれ、アーティストの斬新なストロークと大胆に融合し、普段は見過ごされがちなものたちが主人公のような存在感を獲得しています。
もっと読む